サークル「大田山の会 / Ota Alpine Club」のメンバー募集情報
登山東京東京の登山チームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのはソロだと不安のあるジャンル(雪山、沢登り、クライミングなど)を本格的に始めてみたい方。登山に興味がある方は、ぜひご応募ください。募集の状態 | 募集中 |
---|---|
サークル名 | 大田山の会 / Ota Alpine Club |
サークル設立年 | 1966年 |
サークル目標 | 安全に登山を楽しむ |
活動場所 | 東京:南蒲一会館(東京都大田区南蒲田1-20-15) |
活動時間 | 毎月 第1水曜日 19:00~21:00 |
サークル 構成メンバー | 会員数60名(男性40名 女性20名) |
サークル 平均年齢 | 平均年齢 58歳 |
こんな人を 探してます | ソロだと不安のあるジャンル(雪山、沢登り、クライミングなど)を本格的に始めてみたい方 |
募集年齢 | 20代~60代まで |
サークル ホームページ | https://ota-ac.com/ |
連絡事項や アピールポイント | 【大田山の会】は大田区蒲田に拠点をもつ社会人山岳会です。 毎年20ほどの会主催の登山(会山行)と会員個人が計画し実施する登山(個人山行)を500以上行っており、20代~70代の会員がハイキングや縦走、沢登り、登攀、フリークライミング、雪山登山、アイスクライミング、BCスキーなど、四季を通じて様々な活動を楽しんでいます。 入会資格は、健康で自分のペースで登山ができる方 随時入会者を募集しています。ただし、年齢、経験により相談させていただくこともあります。 山岳会の入会を検討している方は、全くの登山初心者の方は少なく、ある程度の山を登ってきた方が、次のステップアップのキッカケとしてお問い合わせ頂くことが多いです。 会の雰囲気を知っていただくために毎月開催する例会の見学や公開山行を行っています。 ※まずは会のホームページから例会見学希望とお問合せ下さい。 <例会> 毎月 第1水曜日 19:00~21:00に開催 会場:南蒲一会館(大田区南蒲田1-20-15) 9/6(水)19:00~ 10/4(水)19:00~ <公開山行> 入会を検討している方向けのお試し山行です。 会員と一緒に山にいくことでメンバーや会の雰囲気などを体験して頂きます。 2024年度の予定 ・3/17(日) 早春の日帰りハイク ・5/12(日) 初夏の日帰りハイク ・6/30(日) 沢登教室(6/23(日)岩登訓練) ・10/20(日) 沢登教室(10/6(日)岩登訓練) ・11/17(日) 秋の日帰りハイク <会費> 入会金 1,000円 会費 1,400円/月 |
※表示回数は数時間おきに更新されます
募集開始日 | 2023年07月28日 |
---|---|
最終更新日 | 2024年01月18日 |
表示回数(全期間) | 222 view |
表示回数(直近1週間) | 3 view |
お気に入り |
「大田山の会 / Ota Alpine Club」への質問一覧
- 質問はまだありません
-
質問する
↑
分らないことは聞いてみよう!