settings
ログイン
  1. TOP
  2. バドミントン
  3. 東京
  4. 谷戸バドミントンクラブ(西東京市)

サークル「谷戸バドミントンクラブ(西東京市)」のメンバー募集情報

バドミントン東京東京のバドミントンチームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのは男女問わず3年以上経験ある方、楽しく活動できる方。バドミントンに興味がある方は、ぜひご応募ください。
募集の状態募集中 
サークル名谷戸バドミントンクラブ(西東京市)
サークル設立年2017年
サークル目標バドミントンは全力で、コート外では楽しく
活動場所東京:西東京市内の小学校(主に谷戸第二小学校)
活動時間土曜日 13:00~17:00
サークル
構成メンバー
男性30名、女性10名(主要メンバーは男性15名、女性5名)
サークル
平均年齢
平均年齢30~40位、20代~60代が在籍
こんな人を
探してます
男女問わず3年以上経験ある方、楽しく活動できる方。
募集年齢20~50歳くらいまで
サークル
ホームページ
連絡事項や
アピールポイント
【メンバー募集!】
西東京市立谷戸第二小学校を拠点に活動している、谷戸バドミントンクラブです!
当クラブのメンバーはWEBの募集から一人で応募された方も多く、安心してご応募頂けると思います。

■当クラブの基本方針
「バドは前向きに全力で、コート外では和やかに」
お互いを高め合えるように一生懸命プレー頂き、コート外では交流も深められる環境作りを心掛けてます。
※手加減、ダルそうな感じ、煽るようなプレーは遠慮してもらってます。

■メンバーについて
当クラブには約40名の男女が所属しており、20代から50代と幅広い方々が楽しんでいます。ほとんどが社会人です。
レベル感としては初~中級者が8割(西東京市3部~2部)、上級者が2割(1部)です。
既存メンバーは、どうやって選んだの!?って驚かれたことがあるほど感じの良い人達で、当クラブの自慢そして宝物です。
お子様連れで来るメンバーもおり、皆で子守をするので安心して参加頂けてます。

■レベル感について
近隣の市区バド協の3~2部レベルのメンバーが主です。
派手な1発より、ミスをせずラリーを続ける事の大切さが理解できるレベル。

■活動について
ひばりヶ丘駅から徒歩15~20分の谷戸第二小学校の体育館で活動しています。
時間は土曜日13時から17時行っています。
シャトルはクラブで用意しております。
参加費は1回あたり600円です。
(コーチ練習の時は1,000円です)

■練習内容
通常練習:基礎打ち後、ダブルスゲーム練です。
ゲーム練はアプリによる各プレーヤーの勝敗レートを記録してます。

コーチ練習:ウェンブレーのコーチ練です。
全日本シニア男ダブ優勝経験のある方に指導いただいてます。
ミスを減らしラリー力の向上をはかる、パターン練習をしてます。
練習後は、コーチ含めゲーム練をします。

■募集対象について
・全力でプレーして頂ける方!
凄く大事にしているので、強調しておきます。
・明るく楽しくプレーできる方、一緒に盛り上げてくれる方
・マナーや常識を守って参加いただける方

初回~5回まではトライアル期間としてビジター参加いただき、続けて頂けるか検討頂ければと考えております。

2025年
4月
12日(土)13~17:00
19日(土)13~17:00
29日(祝・火)9~17:00 コーチにしごかれよう会

5月
3日(土)13~17:00
10日(土)13~17:00
17日(土)13~17:00
31日(土)13~17:00
sentiment_very_dissatisfiedこのサークルの違反を報告

※表示回数は数時間おきに更新されます

募集開始日2017年07月31日
最終更新日2025年04月17日
表示回数(全期間)1217 view
表示回数(直近1週間)19 view
お気に入り

「谷戸バドミントンクラブ(西東京市)」への質問一覧

  • K.HRT 2024年07月19日
    すみませんが、久々のパターン練となると皆様のご迷惑になってしまうと思いますので、次回ゲームのみの時に参加が出来たらと思いますので、明日はキャンセルでお願いします。
    回答:谷戸バドミントンクラブ(西東京市) 2024年07月19日
    ハイ、またの機会にお願いします。
  • 質問する

    分らないことは聞いてみよう!

ご意見フォーム

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。

返信が必要なお問い合わせはこちらから