サークル「社会課題交流会(川越市社会教育団体活動)」のメンバー募集情報
バドミントン埼玉埼玉のバドミントンチームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのは初心者から経験者までどうぞ。おしゃべりしたい方もどうぞ。バドミントンに興味がある方は、ぜひご応募ください。募集の状態 | 募集中 |
---|---|
サークル名 | 社会課題交流会(川越市社会教育団体活動) |
サークル設立年 | 2000年 |
サークル目標 | スポーツ交流を通して、価値観の相互理解を目指します。 |
活動場所 | 埼玉:高階公民館軽体育室 |
活動時間 | 原則、月に数回火曜13:00~15:30 |
サークル 構成メンバー | 男性約10名、女性約20名。毎回15名前後の集まりです。 |
サークル 平均年齢 | 60代が中心(年齢層を超えての交流です) |
こんな人を 探してます | 初心者から経験者までどうぞ。おしゃべりしたい方もどうぞ。 |
募集年齢 | あらゆる年齢層 |
サークル ホームページ | https://goo.gl/qzwdTn |
連絡事項や アピールポイント | ★日程はサークルホームページの予定表を参照してください。 ただバトミントンばかりをするのではなく、いろいろな話題を語り、価値観の相互理解を目指しています。卓球もできます。 まずは様子を見にお越しください。継続利用の場合に会費をお支払いください。 半年会費:1000円・未成年200円。 ★スポーツ交流。 体育館履きを持参してください。 道具は無料で借りられます。 直接お越しくださって構いません。 都合の良い時間帯に来てくださっても構いません(^▽^)/ |
※表示回数は数時間おきに更新されます
募集開始日 | 2014年03月06日 |
---|---|
最終更新日 | 2025年04月08日 |
表示回数(全期間) | 4818 view |
表示回数(直近1週間) | 9 view |
お気に入り |
「社会課題交流会(川越市社会教育団体活動)」への質問一覧
- 質問はまだありません
-
質問する
↑
分らないことは聞いてみよう!