サークル「立川市周辺でのバドミントン」のメンバー募集情報
バドミントン東京東京のバドミントンチームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのは定期的に参加するサークルを探している人。ゆるく楽しみたい人。バドミントンを久しぶりにやりたい人。ダブルスの基本的ルールをご存知の方。バドミントンに興味がある方は、ぜひご応募ください。募集の状態 | 募集中 |
---|---|
サークル名 | 立川市周辺でのバドミントン |
サークル設立年 | 2017年 |
サークル目標 | 緩く楽しくバドミントンを続けること。 |
活動場所 | 東京:立川市周辺の自治体体育館 |
活動時間 | 土日祝で体育館利用可能日時。毎月2回程、午前中から夕方の中で2時間ほど開催しています。 |
サークル 構成メンバー | 毎回の練習には4~10人ほどが集まります。男女比や経験者と初心者の比率が極端に偏ることは滅多にありません。 |
サークル 平均年齢 | 20歳代後半から30歳代中盤くらい。 |
こんな人を 探してます | 定期的に参加するサークルを探している人。ゆるく楽しみたい人。バドミントンを久しぶりにやりたい人。ダブルスの基本的ルールをご存知の方 |
募集年齢 | 20歳代から30歳代前半くらいまで。 |
サークル ホームページ | |
連絡事項や アピールポイント | ☆ チームの特徴 1 活動場所 主に立川市やその周辺自治体の体育館 2 活動日時と頻度 主に土曜日の朝9時頃から夜19時頃の間で2時間ほど。月に1回ほど開催。毎月の体育館の利用抽選結果次第で決まります。 3 メンバーで 毎回の活動に4から5人ほどが集まります。男女比や初心者と経験者の比率が大きく偏ることはあまりありません。 年齢としては30才代の方が多く、幹事自分の年齢は30歳代前半ですが、特に年齢の制限はありません! 4 活動時の雰囲気 ダブルスゲームを中心に和やかな雰囲気です!女性のメンバーと社会人になって始めた方で参加者の半分程を占めることもあり、性別や学生時代の経験の有無を問わず馴染みやすい雰囲気かと思います。 また、穏やかな性格の方が多いので、初参加の方やお一人での参加でも馴染みやすいと思います。 ☆ メンバー募集の経緯 引っ越しや転勤等の生活の変化に伴い、コンスタントに参加できる方が減少傾向にあるので、活動を続けられるよう新たにメンバーを募ることにしました。 今後も同じ雰囲気で和やかに継続できるようにしたいと考えています。 ☆ 参加ご希望の方へ 1 継続的に参加できるチームを探している方や久しぶりにバドミントンを再開したい方、新しい趣味を持ちたい方で緩い雰囲気でやりたい方なら大歓迎です😄 2 ダブルスの基本的なルールを知っていれば、バドミントン経験の有無は関係ありませんが、経験者の方はこのチームの活動趣旨をご理解の上お越しください。 3 必要なものとしては、ラケット、体育館シューズ、運動着です。学生時代に体育の授業等で利用していたものでも構いません。 4 活動日時が抽選で決まること等により、現状必ずしも毎月開催できているわけではないですが、今回の募集で集まり次第定期的に活動したいと思っています。 ☆ 最後に ご興味を持っていただければ、バド経験等を簡潔に自己紹介の上気軽にご連絡ください。 |
※表示回数は数時間おきに更新されます
募集開始日 | 2017年06月07日 |
---|---|
最終更新日 | 2025年03月14日 |
表示回数(全期間) | 11982 view |
表示回数(直近1週間) | 4 view |
お気に入り |
「立川市周辺でのバドミントン」への質問一覧
- 質問はまだありません
-
質問する
↑
分らないことは聞いてみよう!