サークル「OIDEYASU plus ONIGOスポーツ鬼ごっこサークル」のメンバー募集情報
イベント愛知愛知のイベントチームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのは配慮できる方なら誰でも‼️。イベントに興味がある方は、ぜひご応募ください。募集の状態 | 募集中 |
---|---|
サークル名 | OIDEYASU plus ONIGOスポーツ鬼ごっこサークル |
サークル設立年 | 2025年 |
サークル目標 | 笑って過ごす‼️ |
活動場所 | 愛知:東海市体育館です。 |
活動時間 | 土日祝時間はバラバラ |
サークル 構成メンバー | 新規メンバー募集中‼️ |
サークル 平均年齢 | 新規メンバー募集中‼️ |
こんな人を 探してます | 配慮できる方なら誰でも‼️ |
募集年齢 | 特にありません❗️ |
サークル ホームページ | |
連絡事項や アピールポイント | OIDEYASU plusスポーツサークルから新たなサークルを設立しました‼️ ㊗️初開催 混乱なく楽しく笑って怪我なく第1回終えました‼️ありがとうございました😊 試行錯誤なのでもう少し混乱するかなぁと思いましたがなんとか成功できたと思います❗️ ありがとうございました😊 次回予告‼️‼️‼️‼️‼️ 6月開催予定‼️ 次回はスポーツ鬼ごっこ➕サバゲーの ONIGOサバイバーを開催予定‼️ どういう感じかと言うとスポーツ鬼ごっこの要素とサバゲーの要素を合体するオリジナルゲームです‼️ ゲームは3分×2回で実施し、タッチする変わりにスポンジ銃で相手を撃破し、トレジャー(スイッチライトを全部つけたら得点)を獲得するという流れになります! スポーツ鬼ごっこ知らない場合は下記の閲覧もお願いいたします! スポーツ鬼ごっこというスポーツです👹 何?? というのが頭に浮かぶでしょう❗️ 細かい説明は開催当日に説明させていただきますが流れをいいますと、 自陣と敵陣に別れて相手チームのトレジャーというものを取れば勝ちというシンプルなもので1チーム5名で試合時間は5分ゲームを2回するというのが基本的なルールになります‼️ 鬼ごっこの要領で相手にタッチ(両手で必ず)、タッチされた人間は自陣まで必ず戻ってからまたトレジャー(宝ですが奪い合える何かならなんでもいいと考えてます。説明状のものの言い方になります)を奪いに行くという流れです❗️ *ただ怪我のリスクが高いので柔らかいボールで相手に当てて撃破にする予定です‼️ セーフティーゾーンというゾーンを両方のコート上に設けて、ここはノータッチエリアで敵はタッチできないエリアになります! これに加えて独自考案のOIDEYASUルール追加しようと考えております‼️‼️ *サバゲー的な部分も一部入れます❗️ →現段階での構想はビブスをきた人を各チームに1名作りその方は2回タッチされないと撃破にならないやボールを用意してボールで敵を撃破できるアイテム的なものを使用するなど❗️ まだまだ様々な構想で色々皆さんが楽しめるように考案中です‼️ 楽しんで笑って過ごせる日になれるように日々のストレス発散や健康維持が目的でより良い日々を過ごす為、きっかけになればと思います^_^ 場所は東海市の体育館を利用して活動します! 土日祝日の時間帯は体育館の取れた状況になります❗️ *怪我等全トラブルは自己責任の上ご参加下さい‼️ 皆さんの配慮の上、活動できるサークルなのでお互い配慮し、笑って過ごしましょう👹 新規立ち上げサークルなので試行錯誤しながらやっていきますので至らない点はたくさんあるとは思いますが温かい目でよろしくお願いいたします🙇 OIDEYASU plusスポーツサークル他サークル バスケサークル🏀グループメンバー341名週1回ペース バドミントンサークル🏸148名月3回ペース バレーボールサークル🏐123名月2〜3回ペース ソフトテニスサークル🎾31名不定期 卓球サークル🏓16名不定期 フットサルサークル⚽️14名不定期 バスケサークルはバスケYouTuber登録者15万人の大井たかよしさんがドッキリ企画で参加していただきました‼️大バズり271万回再生‼️、ショート動画はなんと906万回‼️とえぐい回数です、、、バスケ女子大人気インフルエンサーいまはバラエティー番組、グラビアなんかでも大活躍の○○ぽんさんもプライベート参加されました‼️ kazuya.i.1980.0104私のLINEになりますのでこちらが繋がりやすいです‼️ |
※表示回数は数時間おきに更新されます
募集開始日 | 2025年01月06日 |
---|---|
最終更新日 | 2025年04月14日 |
表示回数(全期間) | 35 view |
表示回数(直近1週間) | 1 view |
お気に入り |
「OIDEYASU plus ONIGOスポーツ鬼ごっこサークル」への質問一覧
- 質問はまだありません
-
質問する
↑
分らないことは聞いてみよう!