サークル「エンジョイ男子バスケットチームD」のメンバー募集情報
バスケ神奈川神奈川のバスケチームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのはバスケを楽しみたい方、男子でバスケしたい方。バスケに興味がある方は、ぜひご応募ください。募集の状態 | 募集中 |
---|---|
サークル名 | エンジョイ男子バスケットチームD |
サークル設立年 | 2017年 |
サークル目標 | 楽しくみんなでバスケゲームすること |
活動場所 | 神奈川:港北スポーツセンター、神奈川スポーツセンター、西区スポーツセンター、保土ケ谷スポーツセンター、 |
活動時間 | 9時〜11時、11時〜13時 |
サークル 構成メンバー | 男子15人 |
サークル 平均年齢 | 30代〜50代中心 |
こんな人を 探してます | バスケを楽しみたい方、男子でバスケしたい方、 |
募集年齢 | 15才〜70才 |
サークル ホームページ | |
連絡事項や アピールポイント | チームD練習、皆さんがバスケットやりやすい環境作るためエアコン暖房入れますんでよろしくお願いします! 練習日程男子バスケット! お気軽にご連絡ください! 2月15日曜土曜日、男女バスケット、神奈川県立スポーツ会館9時〜12時練習(3時間) 2月16日日曜、たきがしらスポーツ会館、11時〜13時練習男子バスケットありますんでよろしくお願いいたします! 3月8日曜土曜日、神奈川県立スポーツ会館、9時〜11時練習 3月29日土曜日、神奈川県立スポーツ会館、9時〜11時練習 練習来てる方でバスケ上手い下手関係なく新しい試合チームDを作りたいです!ユニフォームは10枚くらいあるのでいつでも試合でれます! 会費1人300円(エアコン冷房、暖房代含む) ゲーム中心にやります!(しっかりアップ練習はみんなでやれるチームにしたいです) 楽しくみんなでバスケできる環境を作りたいです! バスケ上手い、下手関係なくパスを回して行くバスケを求めてます!)(初心者の方は厳しいかもしれません) 新しく入ってきた方を暖かく迎えて上げられるサークルにしていきたいと思います! 上手くなくても大会などお楽しみ会みたいに出場したいと思ってます!(無料ユニホーム8枚あります!) 港北スポーツセンター、神奈川スポーツセンター、保土ケ谷スポーツセンターなど中心にやりたいと思ってます! みんなが仲良く楽しくバスケットできる環境をみんなで作り上げて行きたいです 人数少ない時は、みんなでシューティングメニューを考えて少しでも上手くなれるようにと考えて行きたいと思ってます! 男子バスケットマンツーマンディフェンス中心になります 誰でも受け入れられる優しい環境バスケ作りたいです! |
※表示回数は数時間おきに更新されます
募集開始日 | 2024年09月17日 |
---|---|
最終更新日 | 2025年02月13日 |
表示回数(全期間) | 613 view |
表示回数(直近1週間) | 50 view |
お気に入り |
「エンジョイ男子バスケットチームD」への質問一覧
-
- たなべまさき 2025年01月27日
-
はじめまして、今年53才になるものです。
シニア世代で土曜日に活動しているサークルを探しており、こちらを拝見しました。
主に活動されている場所を教えて下さい。 - 回答:エンジョイ男子バスケットチームD 2025年01月27日
- こんにちは神奈川スポーツセンター、保土ケ谷スポーツセンター、神奈川県立スポーツ会館が主に使用してます!自分も53歳でだいたい45歳以上の方が多くシニアで練習してますんでもし良ければ来てください、
-
- まきの 2024年11月26日
-
夜分遅くに失礼します。
基本的に参加される方はバスケットの経験などがない初心者の方はいらっしゃいますか?(人と一緒に楽しく体を動かしたいなと思っていますが、初めての方でも馴染めるのか心配です) - 回答:エンジョイ男子バスケットチームD 2024年11月27日
- 12月1日日曜、中区スポーツセンター、早朝7時30分〜みんなでシューティングやってますんでもし良ければよろしくお願いします
-
- ざりり 2024年10月24日
-
2点ほど質問がありますので、お教えいただければ幸いです。
① 大体の参加人数
② 少し具体的な活動内容(例えば、〇〇分程度アップを兼ねた練習をしてから、ゲームをする など) - 回答:エンジョイ男子バスケットチームD 2024年11月16日
-
最近は11人〜15人くらい参加しています!
アップは20分くらいやってからゲームをやる感じです!
基本9時〜練習だと9時20分くらいからアップはじめてます!
もしこれそうでしたら気軽に参加お待ちしてますよろしくお願いします
-
質問する
↑
分らないことは聞いてみよう!