settings
ログイン
  1. TOP
  2. 登山
  3. 大阪
  4. 関西もぐもぐ登山

サークル「関西もぐもぐ登山」のメンバー募集情報

登山大阪大阪の登山チームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのは綺麗な景色を眺めたい、体を動かしたい、山友達が欲しい20〜30代の方。登山に興味がある方は、ぜひご応募ください。
arrow_circle_up
arrow_circle_down
募集の状態募集中 
サークル名関西もぐもぐ登山
サークル設立年
サークル目標山歩きで景色を楽しみ、爽やかな汗を流して、目指せ!健康な体!そして、美味しいご飯とお菓子をもぐもぐ!
活動場所大阪:京都や大阪を中心とした関西の低山がメイン
活動時間基本的に土日祝、たまに平日もあり。
サークル
構成メンバー
男4割、女6割、約50名
サークル
平均年齢
30歳位です。
こんな人を
探してます
綺麗な景色を眺めたい、体を動かしたい、山友達が欲しい20〜30代の方
募集年齢20歳〜35歳までの登山を始めたい人
サークル
ホームページ
連絡事項や
アピールポイント
京都や大阪を中心に関西で活動する初心者向け登山サークルです⛰️

電車やバスでアクセスしやすい日帰り低山をメインに、自然に触れ合い、山頂からの絶景や季節の草花、新緑の森林、雪山の樹氷等、素敵な景色を見ることが目標で、たまに遠征もします。

そして、美味しいご飯やお菓子をもぐもぐ食べて、エネルギーをチャージし、元気に山道を歩きます🙂

休日を充実させてリフレッシュし、山歩きで心身を鍛えて健康を目指します。

前提として、安全第一で、怪我なく無事に下山することを大切にしています。

団体行動でメンバー同士気遣いながら、助け合って、ワンチームで仲良く山登りします。
そのため、協調性や思いやり、和を大切にする誠実な方を募集しています。

安心安全で、メンバーが快適に楽しめる運営を目指しています。

○応募要件
20〜35歳(入会時)までの登山を始めたい方、自然が好きな方、綺麗な景色を楽しみたい方、運動不足解消やダイエットしたい方を初心者、経験者とも募集中です。
お一人様の初参加が大半なので、気軽にご応募ください。

但し、初心者でも大丈夫ですが、登山には一定の体力が必要です。

他サークルでは、あまり触れられていませんが、登山は自然に触れ合える楽しいスポーツである一方、転倒や滑落、落石等による怪我等、一定の危険を伴います⚠

毎回10km程度歩きますので、20代なら体力的に大丈夫と思いますが、30歳以上の方はスポーツ歴があるor普段運動されている方のみでお願いします🏃

また、応募が多く人数が急増中のため、男性は28歳以下かつお車をお持ちの方のみ受け入れます。
(※電車やバスで行ける山がメインですが、車でしか行けない場合、必要に応じて、車をお願いすることがあります。)

特に男性メンバーの方には、必要に応じて、迷い道のルートや眺望有無等の確認のため追加で歩いて頂いたり、体調不良者が出た際の荷物持ちや緊急時の救出対応等で協力をお願いすることがありますので、充分な体力がある方を希望しています。

現メンバーには、マラソンの完走者が10名近くいるため、マラソン完走者は歓迎いたします。

健康を大切にしていますので、喫煙される方はご遠慮ください。
風紀の関係上、入れ墨やピアスをされている方もご遠慮ください。
また、一般的なマナーや配慮、常識がない方もご遠慮ください。
協調性がない方、自己中心的な方もお断り致します。

仕事等で参加できなくなった場合、無断欠席せず、きちんとキャンセル連絡くださる方、大人としてのマナーを守れる方を求めております。

※直前に体調不良や風邪等で欠席連絡が多く、また当日、寝坊や日付を翌日と間違えた等で、集合場所に来られないこともあり困っております。

なお、宗教やネットワークビジネス等の勧誘、ナンパ、引き抜き目的の方は厳禁です。

◯活動方針等

グループ登山で皆で一緒に登るので、自分さえ登れればいい等、団体行動が分かっていない方、ご自身の都合やソロ登山重視の方は向かないと思います。

天気が怪しい際、稀に個々で判断して欠席される方がおられますが、当サークルはグループ登山ですので、チームとして全体で決行、中止を判断します。

雨天時は雷や転倒等で危険なため、自分が行くべきでないと判断するなら、言うまでもなく、他のメンバーも行くべきでありませんし、自分さえ安全なら良く、チームの仲間のことはどうでもいいと考える方には不向きです。

グループ登山ですので、ソロ登山と異なり、知識やスキルの教え合いによる切磋琢磨、交流によるコミュニケーション能力の向上、多角的な見方、自分だけなら見逃した動植物の発見や察知した危険情報、感動体験の共有等、チームとしての相乗効果を目指しております。

またワンチームで挑むことで、困難に直面した際、励まし合ったり、知恵を出し合って最適解を模索する等、ソロ登山では得られない団体活動でのシナジー効果で、お互いを高め合い、山を通した人間としての成長も目指しています。

○運営方法等

当サークルでは、LINEグループでの情報共有および、もしもに備えて、安全のため、登山アプリYAMAPで登山届を届け出ております。

登山企画に一度参加頂いた方は、希望される場合、当サークルのグループLINEに加入頂けます。
その場合、以降の出欠はLINE上で行います。
(設定を通知OFFにして、お手すきの際に見る形を推奨)
加入されない方は、引き続き、当掲示板上のやり取りで参加可能ですし、様子を見て複数回参加してからも加入可能です。
また、加入後も活動状況に応じて、自由に退会、復帰可能です。

※但し、当サークルの方針や協調性の面等で合わない方は、以後の参加をお断りし、強制退会頂く場合があります。
当サークルと参加者、お互いの意向が合致する場合、LINEグループに加入でき、継続参加頂く形となります。
※LINE上の企画詳細や写真はメンバーのみの共有です。
※応募段階で、すぐにLINEグループに加入希望される方がおられますが、前述のとおり、一度企画に参加の上、両者の意向が一致した場合に加入可能です。

なお、当サークルでは、参加費は頂かず、ボランティアで無料運営しております。
そのため、必要最低限の運営で、プロの山岳ガイドはおらず、手厚いサービスもございません。

稀に当サークルをツアー会社やコンシェルジュ等と勘違いされる方がおられますが、お客様ではなく、一緒に力を合わせて登山する仲間を求めております。

現状、一定数のメンバーがいるため、当サークルは、参加費を稼ぐお金儲け目的で人をどんどん入れるサークルとは異なり、少人数でも、継続的に参加頂ける誠実で良い方を募集しています。

参加費のお金は要りませんが、その代わり、しっかりと歩ける体力や、山に負けない心の持参をお願いしております!

○企画について(主に初心者向け)
※詳細内容は参加者のみ連絡
※天候での開催判断は前日夕方
※先着順、応募はお早めに!

★4/5(土)びわ湖疏水・桜ハイクと大文字山(京都)🌸
満開の桜のトンネル・黄色い絨毯の菜の花の絶景ポイント🌼
初心者向けコース!

★4/12(土)山焼き後の真っ黒の岩湧山(大阪)
大阪の名峰、ススキの草原と違う良さ、大阪市街地の絶景!

★4/20(日)ツツジのトンネル・愛宕山(京都)(仮)

★4/26(土)スイセンの花畑・蓬莱山(滋賀)(仮)
空中散歩で、びわ湖の絶景、黄色い絨毯のような花畑🌼

★4/29(火・祝)ツツジロールの生駒山(仮)
絨毯のようなツツジ畑は圧巻、山頂からの絶景🌼

★5/11(日)赤い絨毯・ツツジの大和葛城山(仮)

★5/24(土)シャクナゲの蛇谷ヶ峰(仮)

6月、矢田丘陵、京都東山あじさいハイク(仮)

※企画の参加人数は回で異なりますが、大体4〜10名程度です。
一般的に登山パーティーの最適人数は6名なので、チームとしてのまとまりや登山道の渋滞等を考慮しております。
※別途、LINEグループ内の特別企画もあります。
※天候や植生状況等で、直前に柔軟に行き先をより良い山に変更する場合があります。

○参加費、年会費
いずれも無料です。
但し、お菓子1人1品(クッキーやチョコ等)の持参をお願いしており、行動食として、メンバーで分け合うスタイルとしています。

なお、怪我は自己責任なので、不安な方は山岳・スポーツ保険に各自で加入をお願いします。

費用は、集合場所までの交通費、お弁当やお菓子代、入山料等が自己負担になります。
車の乗り合いで行く場合、高速・ガソリン、駐車場代等を割り勘します。

自由参加で、特に制約はなく、例会等もありません。

ご自身の都合に合わせて、興味ある企画に参加ください。
不定期開催ですが、月1回以上の活動を目指しています。
他の登山サークルとの掛け持ちもOKです。

◯開催実績
大文字山、愛宕山、生駒山、六甲山、金剛山、鈴鹿セブン、ご当地アルプス等、通算50回以上
(登山は生涯スポーツですので、一度登って終わりでなく、同じ山も時期やコースを変えて登ります!)

○応募方法
前述の説明を熟読の上、項目①〜⑪の連絡をお願いします。
※応募が多く、事務対応が大変なので、応募は要件に合う方のみお願いします。

①お名前 登山太郎(とざんたろう)
②ニックネーム
③年齢 25歳
④スポーツ歴 サッカー3年、中高野球部等
⑤登ったことある山
⑥登ってみたい山
⑦お住まい(都道府県) 
⑧車の有無(車種、プリウス等)
⑨参加希望イベント
⑩YAMAPのID
⑪自己PR(意気込み等)

※登山チームとしてメンバー把握のため、必要事項は必ず記入願います。
※応募内容に不備がある方や、非常識な方は受付いたしかねます。
※YAMAPのIDは、登山計画の共有や登山届のWEB提出で使用いたします。
未登録の方は無料会員登録をお願いします。(紹介コードFAJ8XG)
※お人柄等の人物重視でメンバーを受け入れており、また受入容量等もあり、内容によってお断りする場合もあります。
sentiment_very_dissatisfiedこのサークルの違反を報告

※表示回数は数時間おきに更新されます

募集開始日2023年05月01日
最終更新日2025年04月02日
表示回数(全期間)1682 view
表示回数(直近1週間)30 view
お気に入り

「関西もぐもぐ登山」への質問一覧

  • なっちゃん 2023年05月05日
    1イベントに何人くらいが参加されますか?
    回答:関西もぐもぐ登山 2023年05月05日
    開催回によりますが、最大10名程度としております。
  • さえ 2023年05月02日
    5月の分も応募は可能でしょうか?
    回答:関西もぐもぐ登山 2023年05月02日
    はい、可能ですよ。
  • 質問する

    分らないことは聞いてみよう!

ご意見フォーム

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。

返信が必要なお問い合わせはこちらから