サークル「Find the Road 2nd season」のメンバー募集情報
ロードバイク茨城茨城のロードバイクチームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのは自転車好きな方。初心者、経験者、男女問わず。※規則内容を理解される方。ロードバイクに興味がある方は、ぜひご応募ください。募集の状態 | 募集中 |
---|---|
サークル名 | Find the Road 2nd season |
サークル設立年 | 2022年 |
サークル目標 | 楽しくサイクリング |
活動場所 | 茨城:県内全域(県央~県南が多め)及び県外、海外(スペイン) |
活動時間 | 毎週土日、祝日、祭日 |
サークル 構成メンバー | |
サークル 平均年齢 | |
こんな人を 探してます | 自転車好きな方。初心者、経験者、男女問わず。※規則内容を理解される方 |
募集年齢 | 20歳~50歳くらいまで |
サークル ホームページ | |
連絡事項や アピールポイント | 募集をご覧いただき有難うございます。 近所でも知らない場所/行った事の無い場所って有りませんか? そんな未踏の地を一緒にサイクリング出来ればとの思いで、当サークルを発足しました。 勿論、よく行く場所を走るのもOKです。 走りたい場所・ルートは皆さんで決めて、楽しく走りましょう。 競技のようなスピード走行は求めていません。 遅くてもいいので自分のペースで楽しみましょう。 当方スペインとご縁があり、自転車関係のスペイン人の友人がいます。 有名どころでは Carlos Sastre氏:元プロでTour de France 2008 winner Pablo Carrasco氏:ROTOR Bike Components創立者の1人でQ-Ringsの開発者 またスペインを代表する元プロで国民的英雄とも言われるMiguel Indurain氏、Pedro Delgado氏を始め、多数の元プロ選手にお会いした事があります。 主な活動は茨城県周辺ですが、時々、往年の名選手が主催・参加するスペインのサイクルイベントにも参加してます。 「興味はあるけど、入会はちょっと」と言う方、お試しでの参加も大歓迎です。 女性の参加もお待ちしてます。 良く走る場所 筑波山、利根川、江戸川、霞ヶ浦周辺、ほか茨城県内全般 時々走る場所 奥多摩、秩父、日光、箱根、軽井沢、三浦半島、房総半島 数年に1度 海外 ライド実績(海外) 2018/07 Pamplona, Spain 100km (La Indurain) 2019/04 Avila, Spain 100km (La Carlos Sastre Gran Fondo) 2023/08 Segovia, Spain 110km (La Perico) ライド実績(国内) 2023 08/11 70km(江戸川) 09/02 80km(江戸川) 09/03 90km(筑波山) 09/09 65km(松戸) 09/10 65km(筑波山) 09/15 86km(足柄峠・明神峠) 09/16 62km(箱根・強羅) 09/23 68km(三郷・川口) 09/24 70km(霞ヶ浦) 09/30 105km(江戸川・荒川) 10/01 45km(龍ヶ崎) 10/07 100km(藤岡・秩父) 10/08 100km(赤城山) 10/14 100km(桜川・城里) 10/21 130km(筑波山・手賀沼) 10/22 75km(境・関宿) 10/28 95km(佐倉) 10/29 30km(小貝川 11/03 125km(常陸大宮) 11/04 95km(霞ヶ浦) 11/05 70km(江戸川) 11/11 105km(稲城) 11/18 100km(牛久) 11/19 100km(筑波山) 11/23 95km(九十九里) 11/25 95km(野田市) 12/02 120km(野田市) 12/03 75km(江戸川・松戸) 12/09 125km(行方・鹿島) 12/10 65km(牛久) 12/16 85km(江戸川・利根川) 12/17 85km(筑波山) 12/23 55km(江戸川) 12/24 40km(筑波山) 12/29 90km(古河) 12/30 65km(筑波山・加波山) 2024 01/01 40km(柏) 01/03 40km(手賀沼) 01/04 70km(水戸) 01/05 75km(大袋・岩槻) 01/06 50km(利根川・江戸川) 01/07 80km(笠間・桜川) 01/14 80km(都内) 01/20 40km(筑波山) 01/27 60km(龍ヶ崎) 01/28 100km(笠間・常陸大宮) 02/03 70km(牛久) 02/10 90km(みなとみらい) 02/11 90km(筑波山) 02/12 50km(小貝川) 02/17 20km(牛久大仏) 02/18 60km(小貝川・福岡堰) 02/24 85km(利根川・江戸川) 03/16 92km(稲毛海岸) 03/16 92km(稲毛海岸) 03/16 43km(坂東) 03/17 86km(江戸川) 03/20 60km(霞ヶ浦) 03/24 100km(筑波山) 03/30 100km(江戸川) 03/31 95km(筑波山) 04/07 80km(龍ヶ崎・小貝川) 04/13 100km(筑波山) 04/14 90km(江戸川) 04/20 100km(霞ヶ浦) 04/21 65km(江戸川・利根川) 04/27 85km(印旛沼) 04/28 100km(霞ヶ浦) 04/29 100km(筑波山) 05/03-4 313.6km(R6 取手→岩沼) 05/06 30km(手賀沼) 05/11 70km(江戸川) 05/12 80km(江戸川) 05/18 100km(筑波山) 05/19 100km(皇居・R6 日本橋→取手) 05/25 105km(成田) 05/26 75km(市川) 06/01 130km(吉見町) 06/02 35km(小貝川) 06/08 125km(筑波山) 06/09 65km(江戸川) 06/15 75km(八潮) 06/22 120km(稲敷・手賀沼) 06/29 90km(筑波山) 06/30 70km(江戸川・利根川) 10/26 120km(霞ヶ浦) 10/27 90km(筑波山) 11/03 70km(古河) 11/04 105km(稲敷) 11/09 65km(松伏) 11/10 90km(久喜) 11/16 70km(江戸川) 11/17 100km(筑波山) 11/24 115km(筑波山) 11/30 85km(大泉町) 12/07 103km(神栖) 12/15 60km(江戸川) 12/28 58km(真鶴・熱海) 12/29 30km(小貝川) 12/30 60km(土浦) 12/31 65km(越谷) 2025 01/01 55km(牛久) 01/02 40km(筑波山) 01/04 85km(江戸川) 01/05 100km(鉾田) 01/12 65km(手賀沼・小貝川) 01/13 90km(新中川・江戸川) 01/18 80km(小貝川起点) 01/19 50km(常総市) 01/26 85km(東仁連川・西仁連川) 02/01 110km(九十九里) 02/08 65km(筑波山) 02/09 80km(江戸川) 02/11 95km(古利根川走破) 02/15 98km(東村山市) 02/16 95km(筑波山) 02/22 65km(白井) 02/23 60km(都内) 02/24 100km(水戸市) 03/15 110km(宇都宮) 03/22 100km(筑波山) 03/23 120km(佐原) 以下、簡単な募集要項になります。 ・募集人数 5,6人 大人数になるとグループ内グループが出来てしまいます。 メンバー全員が同じグループ内で楽しめるよう、少人数のコミュニティーを目指します。 グループライドに積極的に参加される方。 ・会費 入会費、参加費はありません。 移動費、飲食費等の実費は各自でお支払い下さい。 ・連絡方法 募集受付後、LINEグループにお誘いします。 ・規則 特別設けません。(常識の範囲で活動願います) ※但し、ライドの際は個人情報(氏名・住所など)が判るものを携帯願います。(トラブル時の対応のため) 以下は、各自のご判断にお任せします。 ヘルメット・ライトなどの装備 自転車保険の加入 など ・応募について 興味がある方は応募フォームから以下の項目を添えてご連絡ください。 ・名前、性別、年齢 ・住んでる市町村 ・自転車のジャンル(MTB、ロード等) ・得意(平坦・上り・下りなど) ・自転車歴 質問などがありましたら、お気軽に問い合わせ下さい。 |
※表示回数は数時間おきに更新されます
募集開始日 | 2022年11月24日 |
---|---|
最終更新日 | 2025年03月24日 |
表示回数(全期間) | 1124 view |
表示回数(直近1週間) | 7 view |
お気に入り |
「Find the Road 2nd season」への質問一覧
-
- 望月昌之 2024年11月18日
-
はじめまして
千葉県佐倉市在住なのですが参加は可能でしょうか? - 回答:Find the Road 2nd season 2024年11月18日
-
質問有難うございます。
サークル参加に当たり特別お住まいの制限は設けておりませんので、参加頂いてもかまいません。
-
- たま 2024年03月30日
-
笠間、常陸太田方面の時はどの辺りから出発されてますか? - 回答:Find the Road 2nd season 2024年03月30日
-
笠間スタートでは、宍戸駅近くの北山公園
常陸太田スタートでは、静駅近くの静峰ふるさと公園
を良く利用します。
-
- たま 2024年03月29日
-
回答ありがとうございます。
毎週走られているようなので、気になってまして。
私は水戸在住なので、遠いですね💦 - 回答:Find the Road 2nd season 2024年03月29日
-
水戸ですと、近所を走る時に集まるのはなかなか難しいです。
ただ走る場所によっては、笠間、常陸太田スタートの時もありますので、都合の合う時だけ参加するのも問題ありません。
-
- たま 2024年03月29日
-
初めまして。
いつも走る時は何時に出発されてますか?
あと出発地はどこでしようか? - 回答:Find the Road 2nd season 2024年03月29日
-
質問ありがとうございます。
出発は走る場所と距離によりますが、概ね7-8時頃になります。
出発地も走る場所によります。
自走するなら茨城県南西部になります
-
質問する
↑
分らないことは聞いてみよう!