settings
ログイン
  1. TOP
  2. 卓球
  3. 沖縄
  4. 徹底マンツーマン個人レッスン

サークル「徹底マンツーマン個人レッスン」のメンバー募集情報

卓球沖縄沖縄の卓球チームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのは男女構わず老若男女試合に勝てる練習。卓球に興味がある方は、ぜひご応募ください。
募集の状態募集中 
サークル名徹底マンツーマン個人レッスン
サークル設立年2022年
サークル目標試合で勝利する究極の練習
活動場所沖縄:糸満市西崎 豊見城、与那原体育館
活動時間午前10時から午後9時
サークル
構成メンバー
一週間で10人
サークル
平均年齢
60代4人、40代2人
こんな人を
探してます
男女構わず老若男女試合に勝てる練習
募集年齢小学校高学年から70歳まで
サークル
ホームページ
連絡事項や
アピールポイント
勝つためのマンツーマン個人レッスン


○試合をするが負けてばかり

○卓球経験はあるけど 試合に勝てない

○試合で勝てる方法模索

○レシーブが苦手なので練習したい

○いろんなサーブをやりたい

🟢これまでの指導経験で研修、指導者から勉強で知り得た練習でたどり着いた一部の練習方法です^_^

一例えば

①リアルで下回転サーブを出す
②ツッツキで返ったのを玉出しで3球目フォアやバックへ強打
③返ってきた4球目をリアルでフォアやバックへショートで返球
④6球目を玉出しで、フォアやバックへドライブや強打

お気づきになったと思いますが
①から④まで
リアルと玉出してを交互に出しマシンよりもより
人が打球したボール近いシステム練習をする
体験してみると、そうなんだと感じることでしょう
これまでの卓球のシステム練習は、定番の

①球出しだけか
②一個のボールを使用する

そのどれかしができません

リアルと球出し両方使ってやる方法を10年毎日ボール出しをやってる経験で、球出しが速やかにできるようになりました

毎日どのようにすれば子供たちを優勝させることができるかと試行錯誤しながら、たどり着いたのが上記の方法です^_^

○指導者がいろんなとこへ色々なサーブを出しツッツキ、フリック、2球目からの攻撃
4球目への繋ぎ

その他のレシーブを
練習した後次の展開の

ボールを球出しでフォア、バックに球を出す

システム練習をする

繰り返しやることで、フットワークしながら

返すコースもいろんなコースに返球し

ミスを少なくする練習

サークルに所属してるが試合ばかりで自分の
やりたい練習を思う存分してみたい



説明不足、表現が上手くないので

イメージが湧かないと思いますが体験されてください


本人の不足な部分を見つけ出し負ける要因を手探りしながら良い技術が学べるものと思います

○本人の弱点を探し出し、それらを効率よく上達する



1200個のボールを使うので1時間ボール拾いは無し

1時間  コーチ代 1500円 と体育館使用料

開催の日時


要相談

現在月曜日から土曜日迄、合計10人


 




また、現在空いてる時間も先着順なので、

予約が決まり次第


場所 糸満市西崎体育館 豊見城体育館


rzh5jfxkjd@i.SoftBank.jp
sentiment_very_dissatisfiedこのサークルの違反を報告

※表示回数は数時間おきに更新されます

募集開始日2022年02月18日
最終更新日2025年04月19日
表示回数(全期間)470 view
表示回数(直近1週間)0 view
お気に入り

「徹底マンツーマン個人レッスン」への質問一覧

  • 質問はまだありません
  • 質問する

    分らないことは聞いてみよう!

ご意見フォーム

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。

返信が必要なお問い合わせはこちらから