settings
ログイン
  1. TOP
  2. ヨット
  3. 神奈川
  4. 三浦半島ヨットクラブ ヤマハフェスタ24

サークル「三浦半島ヨットクラブ ヤマハフェスタ24」のメンバー募集情報

ヨット神奈川神奈川のヨットチームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのは男女、経験問わず、ご家族や友人同士も歓迎します。ヨットに興味がある方は、ぜひご応募ください。
arrow_circle_up
arrow_circle_down
募集の状態募集中 
サークル名三浦半島ヨットクラブ ヤマハフェスタ24
サークル設立年2020年
サークル目標城ヶ島周辺から相模湾を楽しくクルージングしています
活動場所神奈川:三浦市三崎町 油壺ヨットハーバー(三崎マリン)
活動時間主に土日
サークル
構成メンバー
メインで乗っているのは私含めて10人ぐらい。全員男性です。3人から5人ぐらいで乗る場合が多いです
サークル
平均年齢
私は59才で後は、50才から60代半ばが中心です。
こんな人を
探してます
男女、経験問わず、ご家族や友人同士も歓迎します。
募集年齢20代から30代以下を歓迎しますが、50代、60代の方も募集します
サークル
ホームページ
連絡事項や
アピールポイント
三浦半島の端っこの油壺ヨットハーバーに引っ越ししました。ヤマハフェスタ24のヨットメンバーの募集です。
ヨット本体の販売ではありません。中古で購入し、私以外のメンバーは10人ぐらいいますが、参加する人が少なくなってきているので、新たに募集します。
■ヨットについて
ヤマハフェスタ24
船外機はヤマハの8馬力で、前のオーナーが新しくしたので、新品に近いです。
メインセールも、前のオーナーが新調したので、4年ぐらいかなと思います。
ジブはファーラー仕様、
オートパイロットもあります。2人いれば十分に楽しめます。通常は、3人から5人で乗っています。
デッキは、この大きさのヨットにしてはかなり広く快適です。

■ハーバーについて
油壺ヨットハーバー(三崎マリン)。
トイレ、シャワーはあります。それと、風光明媚なところでヨットの上でのんびりも気持ち良いです。
有料駐車場あり、徒歩5分ぐらいのところです。

■ヨットの経験について
大学時代から乗るだけは乗っていますが、1人オーナーは6年前からで、色々と勉強中です。
月2、3回のペースで土日に乗っています。暖冬なので、冬でも普通に乗っています。年間30回ぐらいです。
年に2、3回は伊東まで1泊のクルージングをメンバーと楽しんでいます。

■募集要件
土日中心に来て乗れる人
ヨットの経験は問いません
性別、国籍問いません
年配の方でも構いませんが、50歳以下の方を歓迎します。
小型船舶の免許も問いません。
負担していただく費用は、1名年間1万円からのスタートで、よく来られる方には、年間3万円から5万円ぐらいをお願いしています。基本的には私ともう1人の2人オーナーの形で運営しています。
複数の友人たちとの参加も歓迎します。
sentiment_very_dissatisfiedこのサークルの違反を報告

※表示回数は数時間おきに更新されます

募集開始日2021年07月01日
最終更新日2025年04月18日
表示回数(全期間)342 view
表示回数(直近1週間)4 view
お気に入り

「三浦半島ヨットクラブ ヤマハフェスタ24」への質問一覧

  • 質問はまだありません
  • 質問する

    分らないことは聞いてみよう!

ご意見フォーム

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。

返信が必要なお問い合わせはこちらから