サークル「にっぱりSTC」のメンバー募集情報
ソフトテニス茨城茨城のソフトテニスチームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのはレベルを問わずテニスを楽しみ交流できる方。テニスに興味がある方は、ぜひご応募ください。募集の状態 | 募集中 |
---|---|
サークル名 | にっぱりSTC |
サークル設立年 | 2020年 |
サークル目標 | 居心地の良い関係や場所づくり |
活動場所 | 茨城:新治運動公園テニスコート |
活動時間 | 19時半〜22時(水曜日・土曜日) |
サークル 構成メンバー | 58人(男性39人・女性19人) |
サークル 平均年齢 | 20代〜30代 |
こんな人を 探してます | レベルを問わずテニスを楽しみ交流できる方 |
募集年齢 | 社会人(18歳〜40歳) |
サークル ホームページ | https://www.instagram.com/npr.stc/ |
連絡事項や アピールポイント | 🎾はじめに🎾 はじめまして😊 社会人ソフトテニスサークルの『にっぱりSTC』です❗️ この度は、掲示板をご覧いただきありがとうございます。 以下、当サークルについて紹介しております。よろしければご覧ください🙇♂️ 🎾『にっぱりSTC』の紹介🎾 1.活動の目的・目標について🎯 ●活動目的(理念) 〜居心地の良い関係や場所作り〜 目標①:勝ち負けに拘らず楽しむ 目標②:活発なコミュニケーション 目標③:きまりや気持ちを考えた行動 上記のような目的(理念)及び目標を掲げて活動しております。当サークルでは、ソフトテニスを楽しむことはもちろんですが、そのために『会員同士の繋がり』を大切にしております。初めて参加された方やテニスの腕に自信がない方にも、居心地が良いと感じていただけるようなサークルを目指しております😊 2.サークルのレベルについて💪 ●レベル:初級〜中級 ソフトテニス歴6年以下の方が大半を占めています。「入会したいけど下手だからどうしよう・・・」などと悩んでいる方も安心して連絡してくださいね☺️ 3.会員数について💁♂️💁♀️ ●会員数:58名(現在) 活動には平均して20名程参加しています。会員同士のコミュニケーションを大切にしているため、一度きりの参加となってしまった方は少ないです‼️ ※以下は会員数の推移です。年度末に会員整理をしておりますので、幽霊会員はいません笑 人数=実動数です。 2020年8月:12名(サークル設立時) 2021年4月:27名 2022年4月:35名 2023年4月:51名 2024年4月:53名 4.活動内容について🎾 ●内容:『乱打➡︎サブレブ➡︎ゲーム』 「上手くなること」よりも「楽しむこと」を大切にしています。初心者の方には、経験者が技術指導をしますので、ソフトテニスの基礎を学びつつ、無理なく練習に参加することができますよ😊 5.行事について🍻 ●行事:BBQ、暑気払い、忘年会など ソフトテニス以外の活動も盛んに行っているため、通常の活動以外でも会員同士で繋がりをもつことができます😆 す 6.費用について💰 ① 練習費/ 500円(学生は300円) ② 年会費/3000円(備品代等) ③ 行事費/行事参加の都度徴収 🎾活動日程🎾 1月/15日・18日・25日・29日 日程:19時半〜22時(新治運動公園) 🎾見学・体験希望🎾 下記の①〜⑤の内容を記載の上、所定の連絡先へご連絡お願いいたします。 ※内容によっては、参加をお断りさせていただく場合がございます。予め、ご了承ください。 【記載事項📝】 ① 氏名(ふりがな)・性別 ② 生年月日(年齢) ③ ソフトテニス歴(ポジション) ④ 他のソフトテニスサークルへの所属 ⑤ 見学・体験希望日 【連絡先📩】 ・こちらの掲示板でのお問い合わせ ・メール【syudr95195@gmail.com】 ・インスタ【にっぱりSTC】のDM 🎾おわりに🎾 今後も温かい雰囲気のサークルを目指し、運営に努めて参ります😊 少しでも興味をお持ちになられた方は、お気軽にご連絡をいただければと思います!よろしくお願いいたします🤲 |
※表示回数は数時間おきに更新されます
募集開始日 | 2020年07月12日 |
---|---|
最終更新日 | 2025年01月15日 |
表示回数(全期間) | 7074 view |
表示回数(直近1週間) | 30 view |
お気に入り |
「にっぱりSTC」への質問一覧
-
- プロフィール未登録 2024年05月16日
- 20代男性なんですが、歳が近い方が居れば良いなと思ってますがどうなんでしょうか?
- 回答:にっぱりSTC 2024年05月17日
-
ご質問ありがとうございます。
当サークルは、会員の8割以上が20代の方で構成されております。可能でしたら、ぜひ一度見学にいらしてくださいね。
-
質問する
↑
分らないことは聞いてみよう!