サークル「募集中‼️お気軽にご連絡ください🙇『日曜日13時00分17時00分練習🏸』KBC河内バドミントンクラブ🏸」のメンバー募集情報
バドミントン栃木栃木のバドミントンチームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのはバドミントン競技経験の方。詳細は下記に掲載しましたのでご確認下さい。バドミントンに興味がある方は、ぜひご応募ください。募集の状態 | 募集中 |
---|---|
サークル名 | 募集中‼️お気軽にご連絡ください🙇『日曜日13時00分17時00分練習🏸』KBC河内バドミントンクラブ🏸 |
サークル設立年 | 1970年 |
サークル目標 | 気軽に参加✌楽しく練習👊バド仲間を増やす🙋地元にバドを普及したい🙌定期的に大会を開催できるようにしたい🏸 |
活動場所 | 栃木:高根沢町民広場(農業者トレーニングセンター) 高根沢キリン体育館など。JR烏山線下野花岡駅周辺。 |
活動時間 | 13時00分〜17時00分 4時間です。 |
サークル 構成メンバー | 日曜日メンバー16人ほどです。 しかし大会などと重なりますと参加人数は少なくなります。 |
サークル 平均年齢 | 20~40歳です。 |
こんな人を 探してます | バドミントン競技経験の方。詳細は下記に掲載しましたのでご確認下さい。 |
募集年齢 | 中学生〜60歳。 |
サークル ホームページ | https://kbckawatibadminton.jimdo.com/ |
連絡事項や アピールポイント | KBC河内バドミントンクラブは栃木県宇都宮市の河内地区(JR岡本駅周辺)、高根沢町、さくら市(氏家、喜連川)、芳賀町を中心に練習活動、大会出場している地域に密着したバドミントンクラブです。 創部1970年と栃木県内では歴史の長いレジェンドクラブでもあります。 また県内各所、県外、外国の方のバドミントン愛好家にも日曜日や大型連休での練習にご参加頂いています。 KBC練習は日曜昼間、月曜、木曜、金曜の週4日と多く、部員も小学生〜60歳代と年齢層も広くみんながフレンドリーで、世代、国境の垣根を越えレベル分けをせずみんなでワイワイガヤガヤと練習し楽しくもあり面白いクラブです。 各所開催される大会などにエントリーして出場もしています。年齢の若い部員は県外にも遠征もしています。 練習内容はゲーム練習になります。 年に数回の懇親会(飲み会)やクラブ内で大会などを高根沢町体育協会さんと開催しています。 オリンピック、パラリンピック、国際大会で日本代表の活躍などもありこれから益々人気の出るスポーツだと思います。 大会で結果を出したい、運動不足を解消したい、友達の輪を広げたい、そんな場をご提供出来ればと思っています。 また諸先輩が築いてきたクラブをより良く発展させていきたいと思っていますし、栃木県や宇都宮市のバドミントン発展に寄与出来ればと思っています。 ご興味が沸きましたらお気軽にお問い合わせご質問よろしくお願いいたします。m(_ _)m 🔆日曜日練習募集要項⬇️ 中学生、高校生⬇️ 男女問わず、ジュニアクラブ、学校バドミントン部活所属の競技経験3年以上の方で親御さんの承諾を得た方。 (小学生56年生は要相談) 一般男女⬇️ 男女問わず、ゲーム練習可能な競技経験の方。 中学生、高校生の場合、事件事故があった場合責任が負えない為、親御さんの送迎は必ずお願いいたします。 練習中、親御さんは体育館にいなくても大丈夫です。ただ怪我等があった場合の緊急連絡先は教えてください。 クラブ詳細、練習曜日、場所、時間、参加費、募集要項などはホームページがございますので⬇️ 『KBC河内バドミントンクラブ』を検索よろしくお願い致します🙇 当クラブにご興味がございましたらご連絡をいただければと思います。 |
※表示回数は数時間おきに更新されます
募集開始日 | 2019年09月25日 |
---|---|
最終更新日 | 2024年11月19日 |
表示回数(全期間) | 1504 view |
表示回数(直近1週間) | 5 view |
お気に入り |
「募集中‼️お気軽にご連絡ください🙇『日曜日13時00分17時00分練習🏸』KBC河内バドミントンクラブ🏸」への質問一覧
-
- ちづる 2023年02月02日
-
練習に参加したいのですが、まだ部員募集中でしょうか?
経験は3年ほどですが、参加は可能でしょうか? - 回答:募集中‼️お気軽にご連絡ください🙇『日曜日13時00分17時00分練習🏸』KBC河内バドミントンクラブ🏸 2023年07月26日
-
こんにちは。
お問い合わせありがとうございます。
KBCの田村です。
まだ部員は募集していますのでご参加是非よろしくお願いいたします。
練習はhpに掲載してあるとおり行っていますのでご都合が良い日がありましたらご連絡をいただければと思います。
-
質問する
↑
分らないことは聞いてみよう!