settings
ログイン
  1. TOP
  2. テニス
  3. 愛知
  4. ネットワーカー救済

サークル「ネットワーカー救済」のメンバー募集情報

テニス愛知愛知のテニスチームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのはネットワークビジネスでいきづまってる人など。テニスに興味がある方は、ぜひご応募ください。
募集の状態募集中 
サークル名ネットワーカー救済
サークル設立年2019年
サークル目標誰も傷つく事なく全員で成功する
活動場所愛知:愛知県内
活動時間土日祝など
サークル
構成メンバー
サークル
平均年齢
34
こんな人を
探してます
ネットワークビジネスでいきづまってる人など
募集年齢20歳以上
サークル
ホームページ
連絡事項や
アピールポイント
良い会社や悪い会社など色々なネットワークビジネスの会社がありますが
参加してみて、仲間ができてもすぐに辞めていくとか、友達が離れてくとか、アンチにボコボコに言われるとか問題が多い中 頑張って続けている人も多いと思います。

僕はネットワークビジネスは2社目で、前の会社では友達を山ほど無くし それでも諦めたくなくて頑張っていたところに今の会社の話が来て、こっちの方が良いじゃん!と思い 移りました。

前の会社では権利維持の為の買い込みは無かったものの、月末の追い込みが辛く まだ出会ったばかりの人にもアポを取っては断られてました。
それでは人が離れていくのは当然ですよね。

セミナーやミーティングの時に言われるのは、「死ぬ気で頑張れば上がれる」とか「今日何人アポ取れる?」とか、プレッシャーにより疲弊していき、全然笑えなくなってました。

移った今は同じ誤ちを犯さないためにしっかりと自分で考え、相手の方から教えて!と言ってくる方法を考えつき、
おかげでストレスが無くなり楽しく活動できるようになりました。この方法をやるようになってからは友達も減ってません。むしろ今までよりも本音で語れる仲になってると感じます。

多分この方法は日本中のネットワークの中でも僕だけだと思います。
そして多分他の会社の仕組みではこの方法は使えないかもです。たまたま今のネットワークの会社と相性が良かったので思いつけたのかもしれません!


僕と同じように、ネットワークのとてつもない可能性は分かっているけどうまくいかず苦しんでいる人、
商品はネットで買った方が安いのに権利の為に身を削って買い込んでいる人、
誘うのがストレスで動けなくなってる人、
それでも諦めきれず頑張っている人、
めっちゃ頑張ったけどうまくいかなくて諦めようか悩んでる人、
アップやダウンが辞めてしまって諦めざるをえなかった人、
いたら教えてください。起死回生の方法で救済できないかなと思ってます!
そして、誰も傷がつかないこの方法で一気に組織を広げ、世の中のネットワークの概念を怪しい仕事から、気になる仕事へ変えていきます。

応募の際は、
どんなネットワークの会社で活動しているのか?
(社名は言っても言わなくてもいいです。)
どんなことがネックなのか?など、思ってる事を言ってください。


一応、すでにグループを持っててうまくいってる人はそのまま頑張ってください。


うまくいかずに悩んでる人に限り受け入れようと思ってます。
聞くだけ聞くって言うスタンスで大丈夫なので気軽に連絡ください^_^

直接メール送ってもらってもかまいません。
qbrmvw52@yahoo.co.jp
sentiment_very_dissatisfiedこのサークルの違反を報告

※表示回数は数時間おきに更新されます

募集開始日2019年09月09日
最終更新日2020年02月19日
表示回数(全期間)70 view
表示回数(直近1週間)0 view
お気に入り

「ネットワーカー救済」への質問一覧

  • 質問はまだありません
  • 質問する

    分らないことは聞いてみよう!

ご意見フォーム

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。

返信が必要なお問い合わせはこちらから